木製サッシ・取り換えよりも長持ちする補修
従来型の補修
木製サッシが腐朽した場合、これまでは:
- 傷みの激しい部分を除去して埋め木でつなぐ
- コーキングやパテで処理
- 新品に交換
のいずれかだと思います。しかし、従来型の補修では木部の動きに追従できない場合が多く、接合面から腐朽が再発するリスクが残ります。新品に交換しても、設置する環境が変わらなければ再度腐らせてしまう可能性もあります。修繕を繰り返すたびに、はつる箇所が大きくなり最終的には全部取り換えになってしまい、メンテナンス費用も上がってしまいます。

1回で直そう!ドライフレックス®のアプローチ
ドライフレックス®は弾性エポキシ樹脂系、充填補修剤です。樹種を選ばない高い接着強度で木の動きに追従。水や湿気の侵入を断ち切る独自の工法で建具の延命をサポートします。素地の補修は一度だけ、その後は定期的な塗装で部材の保護をしてください。
